富山県学校コンサート事業

 10月29日(火)、富山県学校コンサート事業が体育館で行われ、全校で弦楽四重奏を聞きました。生演奏の美しい音色と、4名の素晴らしい演奏に、どの児童もうっとりと聞きほれていました。また、代表児童によるバイオリン演奏体験や演奏と一緒に校歌を全校で歌う場面もあり、楽しいひと時を過ごすことができました。

 

  

 
本校教諭(宇尾教諭)も参加しての演奏        バイオリン演奏体験

 
バイオリン演奏体験


一緒に校歌を歌いました

カテゴリー: 学校から |

11月行事予定

11月の行事予定を更新しました。

カテゴリー: お知らせ, 学校から |

友達いっぱい集会(1年)

10月22日(火)、来年入学してくる年長さんを招待して「友達いっぱい集会」を行いました。
音読を披露したり、ゲームをしたりしてみんなで楽しい時間を過ごすことができました。
1年生の子どもたちは、お兄さんお姉さんとして優しく声をかけることができました。
来年、かわいい1年生が入学してくるのが楽しみです。


「今日の集会では、ゲームや歌があるよ」

「今日はよろしくね」

「仲良くなろうね」「よろしくお願いします」

「ビンゴゲームのマジックを配ります」

「ゲームの説明をします」

「ぎゅうぎゅう島ゲーム。せまいけど仲良くぎゅうっ」

「一年生になったら♪ 友達百人できるかな♪」

「今日の集会はどうでしたか?」「みなさんが入学するの楽しみにしています」

カテゴリー: 1学年, 学年のページ |

豊作

春に植えたサツマイモも、いよいよ収穫シーズンです。
昨日は3年生全員でサツマイモ掘りに出かけました。
期待に胸を膨らませながら掘りだしてみると、大きくおいしそうなサツマイモが次々と採れました。
予想以上の豊作に驚きつつ、楽しくサツマイモの収穫を終えることができました。
  

カテゴリー: 3学年, 学年のページ |

車椅子・高齢者擬似体験

 10月18日(金)、総合的な学習の時間に車椅子・高齢者疑似体験を行いました。滑川市社会福祉協議会から講師をお迎えして、分かりやすく指導していただきました。体験を通して相手の気持ちや立場を考え、温かい気持ちで接することの大切さを学びました。

カテゴリー: 4学年, 学年のページ |