10月4日(金) 1年生は、ファミリーパークへ行きました。
気持ちのよい秋晴れの中、たくさんの動物たちと触れ合ったり、友達と一緒にお弁当を食べたりして、楽しい思い出ができました。
「やぎさん こんにちは」「ふわふわでやわらかいね」「あっうんちした」
「草をたくさん食べて元気になってね」
「うさぎはふわふわであったかいね」「そーっと そーっとなでよう」
「お弁当 とってもおいしいよ」「先生も食べる?」
「みんなで食べると楽しいね」
10月4日(金) 1年生は、ファミリーパークへ行きました。
気持ちのよい秋晴れの中、たくさんの動物たちと触れ合ったり、友達と一緒にお弁当を食べたりして、楽しい思い出ができました。
「やぎさん こんにちは」「ふわふわでやわらかいね」「あっうんちした」
「草をたくさん食べて元気になってね」
「うさぎはふわふわであったかいね」「そーっと そーっとなでよう」
「お弁当 とってもおいしいよ」「先生も食べる?」
「みんなで食べると楽しいね」
3年生は今、11月に行われる滑川市音楽会に向けて練習中です。
今回は3曲歌う予定で、元気な歌から優しい歌まで、幅広い曲に挑戦しています。
3年生らしい元気な歌を作り上げていきたいものです。
本番にご期待ください。
5年生で写生に行ってきました。
場所は、四ツ屋の神社です。
先々週に下書きを終わっていましたので、今回は色を塗りました。
真剣に集中している様子が伝わってきます。
作品は11月9日(土)の学習発表会で展示しますので是非、ご覧ください。
子どもたちは図工の時間、絵画展に向けて作品づくりに励んでいます。6年生のテーマは「6年間の思い出」。毎日通った校舎、くたくたになったランドセル、友達と走り回ったグラウンド等、それぞれの思いが伝わるよう、一生懸命取り組んでいるところです。どんな作品に仕上がるのか、今から完成が楽しみです。