各家庭で準備していただいた材料をもとに生活科の時間で動くおもちゃ作りを始めました。子供たちはもってきた材料に穴をあけたり、組み合わせたりして加工することで作りたいものを瞬く間に作り上げていました。材料が変化していくことに楽しさと喜びを感じる姿が見られました。
各家庭で準備していただいた材料をもとに生活科の時間で動くおもちゃ作りを始めました。子供たちはもってきた材料に穴をあけたり、組み合わせたりして加工することで作りたいものを瞬く間に作り上げていました。材料が変化していくことに楽しさと喜びを感じる姿が見られました。
11月29日は文化庁「文化芸術による子供育成推進事業(芸術家の派遣事業)」の『夢の音楽教室』でした。アーティストの浜まゆみさん(マリンバ)、新居由佳梨さん(ピアノ)にお越しいただき、生の演奏を聴かせていただいた子供たち。マリンバやピアノの音の出る仕組みを教えていただいたり、実際に鍵盤や弦が震えて音が出る様子を体感させていただいたりもしました。本物の音楽を体全体で感じ、大感激の時間となりました。
滑川市役所の生活環境課の方から海ごみが私たちの生活にどのように影響しているのか教えていただきました。
海にはプラスチックや空き缶等たくさんのごみが捨てられていることを写真や動画を通して知りました。
海にごみがあると魚がえさと間違えて食べてしまい、その魚を私たちが食べるという悪循環になることも学びました。
海ごみを減らすために、ポイ捨てはしないこと、ごみを減らすこと、清掃活動に参加することに取り組んでいこうと感想をもっている子供たちがたくさんいました。
図工で、透明なカップやペットボトル等を使って、世界に1匹だけの動物を作っています。材料が透明であるため、ライトを使うと光が通り、とてもきれいです。自分が作った動物がいろいろな色に変化していく様子を楽しんでいます。
11月14日(火)に、「劇団あとむ」による巡回公演がありました。
いつもの体育館が劇場になり、入場からワクワクする様子が見られました。
子供たちは生で鑑賞する美しいハーモニーや楽しいアニメイムに夢中になりました。