4月28日(木)、6年生は5限目に1組、6限目に2組が英語の学習をしました。今日は、ビンセント先生と辻尾先生が中心になって、活動を進められました。ビンセント先生とEnglishであいさつしたり、互いに質問し合い答えたりする活動や英語の小文字を覚える学習をしました。また、聞き分けることをねらいとしたゲームを体験しました。ビンセント先生からは、「英語では、普通に伝えたいときはdogですが、強調したい場合にはDOG!!というふうに表します…」ということを教えてもらいました。
4月28日(木)、6年生は5限目に1組、6限目に2組が英語の学習をしました。今日は、ビンセント先生と辻尾先生が中心になって、活動を進められました。ビンセント先生とEnglishであいさつしたり、互いに質問し合い答えたりする活動や英語の小文字を覚える学習をしました。また、聞き分けることをねらいとしたゲームを体験しました。ビンセント先生からは、「英語では、普通に伝えたいときはdogですが、強調したい場合にはDOG!!というふうに表します…」ということを教えてもらいました。
今年度も読み聞かせボランティアの八倉巻さんと石倉さん、図書館司書の茶山先生に読み聞かせをしてもらっています。本校では、朝のスタートに15分間の全校読書の時間を設けています。自分で読み進めるのも楽しいものですが、生の声をじかに聞きながら、物語に心を寄せることも素敵な時間です。今日のお話は、「杉」と「チンチンボンボさん」でした。
4月23日(土)、学習参観、PTA・教育振興会総会、学年学級懇談会を行いました。たくさんのおうちの皆さんに来ていただき、本当にありがとうございました。これからもぜひ子供たちの様子を見に来てください。
4月20日、5年生の子供たちは、滑川市教育委員会から嶋川先生をお迎えし、走り方の基礎やハードルの飛び越え方について、分かりやすく丁寧に教えていただきました。
嶋川先生のユーモアを交えた説明に子供たちは引き込まれ、走り方やハードルの飛び越え方が目に見えて上手になりました。
今日教えていただいたことを毎日復習し、本番までにタイムを少しでも縮められるように、また練習をがんばります。