PTA親子除草

8月21日(日)、午前6時30分から1時間、グラウンドと東部っ子広場の親子除草を行いました。朝早くからたくさんの子供たちと保護者の皆さんが参加してくださり、すっかりきれいなグラウンドと東部っ子広場になりました。皆さんのご協力のおかげで、2学期に向けて環境が整いました。本当にありがとうございました。さて、あと夏休みも10日程になりましたが、交通事故や事件に巻き込まれないように、病気にならないように、元気に夏休みを締めくくってほしいと思います。
CIMG0213CIMG0215CIMG0217CIMG0218CIMG0219CIMG0220CIMG0222CIMG0223CIMG0227CIMG0228CIMG0230CIMG0231CIMG0233CIMG0234

カテゴリー: 学校から |

学校農園の様子です

8月2日(火)、夏休みに入り1週間が過ぎました。毎日暑い日が続いていますが、学校農園のサツマイモは勢いよく蔓を広げています。また、ヘチマも黄色い花をたくさんつけよく探すと小さな実を見付けることができるようになりました。道路沿いのヒマワリも咲き始めており、咲きそろうと圧巻になるように感じます。学校のそばを通られることがありましたら、ぜひご覧ください。
CIMG0205CIMG0207CIMG0208CIMG0206

カテゴリー: 学校から |

体育館の高窓修理工事中です

体育館の高窓の修理工事に取り掛かってもらっています。窓を開けることができない体育館は、風が通らず大変暑い中ですが、足場を組み、一生懸命工事に取り掛かっておられます。お盆直前くらいには完了する予定です。
CIMG0198CIMG0199CIMG0202

 

 

カテゴリー: 学校から |

夏休み「質問教室」 最終日

7月29日(金)、25日から開いてきた質問教室の最終日でした。5日間の質問教室には、延べ数645人の子供たちが参加しました。午前中2時間、涼しい教室で静かに勉強ができ、ドリルやプリントばかりでなく、感想文や作品作りに取り組んでいる子供も見られました。明日からも、規則正しい生活を送ってくれることを期待しています。
CIMG0181CIMG0182CIMG0183CIMG0184CIMG0185CIMG0186CIMG0188CIMG0187CIMG0189CIMG0190CIMG0191CIMG0192

カテゴリー: 学校から |

夏休み 「質問教室」

 

7月25日(月)、今日から本格的に夏休みが始まりました。本校では、25日~29日の5日間9:00~11:30に「質問教室」を学年ごとに開いています。今日は初日でしたが、冷房のきいた教室で、ドリルやプリント等に真剣に取り組んでいました。担任も加わり、子供たちは、分からない所を質問したり、勉強の方法のアドバイスを受けたりして自分の課題に取り組んでいました。静かに勉強がはかどっていたようでした。
CIMG0170CIMG0169CIMG0172CIMG0171CIMG0176CIMG0175CIMG0174CIMG0173CIMG0180CIMG0179CIMG0178CIMG0177

カテゴリー: 学校から |