11月25日(金)、4年生で「命の授業」を行いました。先ず、助産師の皆さんにそれぞれの学級で、赤ちゃんが誕生するまでを資料や映像、胎児の人形等を見せてもらったり、抱かせてもらったりしながら学習しました。後半は、合同で音楽室に場所を移し、「赤ちゃん抱っこ」「赤ちゃん人形・胎児ちゃん人形抱っこ」「妊婦体験ジャケット」「心拍聴取」の4つを体験しました。今日は、8組の赤ちゃんとお母さんにおいでいただき、実際に赤ちゃんを抱かせてもらったり、お母さんたちとお話しさせてもらいました。「私もこうやって生まれてきたのだと思うと、お母さんに『ありがとう』って、言おうと思いました。」「生まれてきてよかったと感じました。」など、子供たちは、素直な自分の思いを語ってくれました。おいでいただいたお母さんや赤ちゃん、助産師さん、ありがとうございました。
滑川市立東部小学校
〒936-0807
富山県滑川市四ツ屋134番地
TEL (076)475-0512
FAX (076)475-9013
-
最近の投稿
- 1年生歓迎集会(5/13) 2025-05-15
- 1年生あさがおの種まき 2025-05-09
- 授業の様子(2年生) 2025-05-09
- 租税教室(6年生) 2025-05-02
- 1年生歓迎集会に向けて(5/1) 2025-05-02
- 交通安全教室(中高学年) 2025-05-02
- 学習参観(4/26) 2025-05-01
- 授業の様子(2年生) 2025-04-24
- 学校探検(1年生) 2025-04-17
- 入学式 2025-04-11
カテゴリー