5月17日(火)、2組の国語では「はなのみち」の学習をしました。「種を土に植えないのに、なぜ花の一本道ができたのかな?」と言う子供がいました。「土に植えなくても花は咲くよ、タンポポはそうだよ…」「そうそう、タンポポは綿毛に種が付いていて、運ばれるんだよ…」など、楽しい話合いができました。体験して気付いたことを堂々と話していることに、大変驚かされました。1年生も一生懸命考えています。その声をきちんと聞いてあげたいものです。
滑川市立東部小学校
〒936-0807
富山県滑川市四ツ屋134番地
TEL (076)475-0512
FAX (076)475-9013
-
最近の投稿
- 先輩に学ぶ(6年生) 2025-08-27
- プール学習(6年生) 2025-07-22
- 新川古代神の練習(5・6年生) 2025-07-16
- プール学習(4年生) 2025-07-15
- プール学習(1・2年生) 2025-07-14
- 砂遊び(1年生) 2025-07-11
- ミニにこ集会 2025-07-02
- 陶芸教室(6年生) 2025-06-30
- 授業の様子(5年生) 2025-06-30
- ふるさと東部・クリーン作戦(7月13日)の中止について 2025-06-17
カテゴリー