5月9日にアサガオの種を植えてから2週間が過ぎ、植木鉢にはかわいい芽が次々と顔を出しています。
朝からの水やりをがんばっている子供たち。ちょっとした変化も見逃さず、「先生、今日3つ目の芽がでたよ」「葉っぱが3枚になった!!」と教えてくれます。休み時間になるたびに様子を見に行く子もおり、日に日に大きくなるアサガオの様子をわくわくしながら眺めています。
この後大きくなって、どんな花が咲くのか楽しみです。
5月9日にアサガオの種を植えてから2週間が過ぎ、植木鉢にはかわいい芽が次々と顔を出しています。
朝からの水やりをがんばっている子供たち。ちょっとした変化も見逃さず、「先生、今日3つ目の芽がでたよ」「葉っぱが3枚になった!!」と教えてくれます。休み時間になるたびに様子を見に行く子もおり、日に日に大きくなるアサガオの様子をわくわくしながら眺めています。
この後大きくなって、どんな花が咲くのか楽しみです。
5月9日(月)に、さつまいもの苗を植えました。
子供たちは、苗を一本一本大事に手に取り、よく日が当たるように植える向きや角度に気を付けながら丁寧に植えました。
植えた苗にやさしく土をかぶせる姿から、「大きく育ってほしい」という子供たちの思いが伝わってきました。
その思いを大切にして、みんなで協力しながらお世話をしていきたいと思います。
5月25日(水)1組は算数科の学習で、10㎝の長さのものを見付けました。のりの容器の高さや輪投げ台の高さ、鍵盤ハーモニカの縦、自分の鉛筆の長さ等、たくさん発表していました。友達の発見を楽しそうに聞きながら、10㎝という感覚を感じているようでした。
5月25日(水)、毎週水曜日には清掃をしないで、ロングの休憩時間「なかよしタイム」(40分間)を行っています。子供たちは思い思いの場所で、友達と過ごしています。今日はグラウンドの様子をお伝えします。鬼ごっこやサッカー、遊具やシロツメクサ遊び、高学年はヴォーテックスフットボールで遠くに飛ばすことに挑戦していました。また、本校には色々な木がありますが、サクランボが少し色付いたのと、ブルーベリーが実を付けていたのでそれも紹介します。
5月24日(水)、1組は家庭科の学習で「ゆで野菜サラダ」の実習をしました。今日は根菜のニンジンが材料に加わりました。根菜類は水から、葉物の野菜は沸騰したお湯からゆでることを学習していました。ソースも、中華風、ごま風味、オーロラドレッシング等、班ごと手作りの物を作り、温野菜サラダを味わっていました。家でも作ってくれることでしょう。