日別アーカイブ: 2016-02-24

6年 魚の食育教室

2月22日(月)、23日(火)、24(水)の三日間にわたって、6年生が1クラスずつ「魚の食育教室」を行いました。
滑川市の食育教育の1つとして、滑川漁業協同組合のご協力をいただき、カワハギを食材に「カワハギの煮付け」を作りました。
食の匠で有名な石本禮子さんをはじめ漁業協同組合女性部の皆さんが、丁寧に作り方を教えてくださいました。
まずは、石本さんにふくらぎを三枚におろす実演を見せて頂きました。あっという間に切り身になっていく様子に 子供たちは歓声を上げていました。
その後、カワハギの調理の仕方を学びました。頭を手で落とし、皮をむいていきます。
野菜を切るのも慎重に、丁寧に調理していたようです。
sakana06 sakana05
sakana01 sakana02
sakana03 sakana04
みんなで大変おいしい「海の幸」を味わいました。
漁協の皆さん、本当にありがとうございました。

カテゴリー: 6学年, 学校から |

ミニにこ集会

2月24日(水) 今年度最後のミニにこ集会が開かれました。
今日は、受賞伝達の後、ボランティア委員会と健康くらし委員会の発表、そしてミニゲームをしました。

受賞伝達 「みなさん、おめでとうございます。」
mininiko61

ボランティア委員会の発表
エコキャップが病気で苦しむ子供たちのワクチンになっていること。
今年度193500個のエコキャップが集まり、225人分のワクチンとなったこと。
また、年末の募金で集まったお金を赤い羽根募金に25000円、ユニセフに11451円寄付したことをクイズ形式で発表しました。
mininiko65 mininiko63
mininiko64 mininiko66

健康くらし委員会の発表
「運動器健診チェック 滑川バージョン」の紹介
いろいろなポーズをとって、自分の運動器が正常かチェックすることができました。
mininiko67 mininiko69
mininiko601 mininiko602

ミニゲーム 「けやきガールズからの命令」
けやきガールズからの命令にだけ従い、それ以外の人の命令には従わないようにするゲームです。

けやきマンのあいさつ
第1回からなぞとされていた「S」のひみつが明らかになりました。
「スーパーなかよし」の「S」でした。
全校が「なかよし」ではなく、「スーパーなかよし」になってほしいという願いが込められていました。
mininiko68
にこにこ委員会の皆さん、1年間楽しい企画をありがとう。

カテゴリー: その他, 学校から |

大縄跳び集会・なかよし班解団式

2月24日(水)に第2回大縄跳び集会が行われました。

ルールは前回と同様、「長縄1回飛び抜け」で、1分間に飛び抜けた回数を競います。
なかよし班単位で行い、各色8班の合計回数で優勝団を決めます。
班単位で最も回数が多かった最優秀チームも決めます。

2学期に行われました第1回のときより、各団とも格段に上達していました。
最優秀チームの記録は、81回でした。

oona204 oona203
oona202 oona201

 

大縄跳び大会に引き続き、なかよし班解団式が行われました。
5年生が、今までお世話してきた6年生に御礼の言葉を述べ、6年生は下級生へのメッセージを伝えました。そして最後に下級生みんなで「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えました。
kaidan01 kaidan04
kaidan03 kaidan02

カテゴリー: その他, 学校から |