カテゴリー別アーカイブ: 学校から

1~3年生なかよし集会

1月25日(金)、下学年は、なかよし集会を行いました。この集会は、3年生が縦割り班のリーダーとして、「楽しくみんなで仲良くなろう」という目当てで計画した集会です。3年生は、①ペットボトルボーリング②豆つまみ③さいころ1出し④かさバランス⑤1分間紙ちぎり⑥紙飛行機飛ばし⑦輪投げ⑧大縄跳び の8つのゲームを準備し、そこに各グループが、ローテーション形式で参加します。
1・2年生がゲームに参加し、3年生は1・2年生のお世話の仕事に取り組みました。1・2年生は一つ一つのゲームを楽しむ姿が、3年生からは「がんばってね」と、1・2年生を励ます声が聞かれました。3年生のおかげで、楽しい集会になりました。
 

カテゴリー: 3学年, 学年のページ, 学校から |

校内相撲大会

6月19日(火)、晴天の下、今年で第48回となる伝統の校内相撲大会を行いました。1年生から6年生までの男女の個人戦の決勝と、学級対抗の団体戦を行いました。全校のどの子供も、力を尽くしてがんばっていました。手に汗握る取組に、クラスの友達も大きな声で応援していました。相撲は、「礼に始まり礼に終わる」と言われますが、その言葉どおり、子供たちは、取組の始めと終わりにしっかりあいさつをしていました。子供たちに温かい拍手を送ってくださった保護者や地域の皆様、どうもありがとうございました。

カテゴリー: 学校から |

さわやか運動

6月14日(木)、早月中学校の生徒を迎えて、さわやかあいさつ運動を行いました。東部小学校出身の早月中学校の生徒と本校の児童会やあいさつ当番の2年生等たくさんで、登校してくる子供たちを出迎え、元気に「おはようございます」とあいさつをしていました。
中には、久しぶりに先輩に会えて、うれしそうに話しかけている子供もいました。あいさつは、「心の架け橋」です。これからも、明るく元気なあいさつが行き交う学校にしましょう。
 

カテゴリー: 学校から |

平成30年度入学式(4月6日)

4月6日(金)、桜の花がきれいに咲く中、東部小学校の入学式が行われました。朝、ピカピカの制服を着た新入生50名が、保護者の皆さんと一緒に、元気に登校しました。

入学式では、2名の担任が、1年生の名前を呼ぶと、全員が立派に返事をしていました。式辞では、校長から、がんばって欲しいこととして、元気にあいさつをすること、しっかり勉強をすること、運動や遊びをがんばって強い子になること、の3つの話がありました。

教室に戻り、担任の話を聞いている子供たちからは、学校生活をがんばろうという意欲が感じられました。

今後、子供たちの健やかな成長のために、教職員が一致協力して取り組みます。1年生の皆さん、友達と仲良く楽しい小学校生活を送ってくださいね。
 

カテゴリー: 学校から |

PTA資源回収ありがとうございました。

10月22日(日)今年度3回目となるPTA資源回収を行いました。
あいにく朝から雨が降っていましたが、東部小校区の皆様、PTA役員の皆様、各町内役員の皆様のご協力のおかげで、たくさんの資源を回収させていただくことができました。本当にありがとうございました。

 

 

カテゴリー: 学校から |