6月2日(木)、宿泊2日目の主な活動は、「ピザ作り」と「キャンプファイヤー」でした。野外でのかまどの火起こしから、ピザ生地作りにいたるまで、友達と協力しながら取り組みました。ちょうどよい火加減で熱々のピザをいただきました。夜のとばりが下りる頃、火の神から分火したトーチで、ファイヤーに点火しキャンプファイヤーがスタートしました。出し物を楽しんだことや「マイムマイム」を踊ったこと、パチパチと火の粉が飛んだこと等、赤い炎とともに心に残っていくのではないでしょうか。

















滑川市立東部小学校
〒936-0807
富山県滑川市四ツ屋134番地
TEL (076)475-0512
FAX (076)475-9013

-
最近の投稿
- アルバム写真撮影(6年生) 2025-10-24
- 生活科「わたしのあさがお」 2025-10-23
- 体力つくり(10/22) 2025-10-22
- 追分踏切の安全を願う会(10/20) 2025-10-21
- 要請訪問研修(10/17) 2025-10-17
- 校外学習(3年生) 2025-10-10
- 授業の様子(10/9) 2025-10-09
- 第72回滑川市小中学校科学展覧会及び第57回滑川市小学校創意工夫展覧会 表彰式 2025-10-02
- 1年生校外学習(10/1) 2025-10-02
- 第58回運動会 2025-09-30
カテゴリー