10月23日(火)24日(水)の2日間、「滑川あいさつの日」に子供たちに元気なあいさつを広げようと、滑川市教育委員会(図書館)やライオンズクラブの代表の皆さんが、来てくださいました。ちょうど学校でも、おむすび計画委員会(児童会)とにこにこ委員会が中心となり、「自分から進んであいさつをする」という目当てを広めようとあいさつ週間に取り組んでいます。この二日間は、多くの子供たちが、「おはようございます」と、大きな声で元気よく、あいさつを交わしていました。「おはようございます」という朝のあいさつには、「今日もよろしくお願いします。今日もいっしょにがんばろうね。」という意味が込められています。東部っ子379名が、明るくさわやかに一日のスタートをきることができるよう、これからも朝のあいさつを大切にしていきたいと思います。
滑川市立東部小学校
〒936-0807
富山県滑川市四ツ屋134番地
TEL (076)475-0512
FAX (076)475-9013
2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
- プール学習(6年生) 2025-07-22
- 新川古代神の練習(5・6年生) 2025-07-16
- プール学習(4年生) 2025-07-15
- プール学習(1・2年生) 2025-07-14
- 砂遊び(1年生) 2025-07-11
- ミニにこ集会 2025-07-02
- 陶芸教室(6年生) 2025-06-30
- 授業の様子(5年生) 2025-06-30
- ふるさと東部・クリーン作戦(7月13日)の中止について 2025-06-17
- 1年生相撲見学 2025-06-06
カテゴリー