3月24日(金)、今年度の修了式を行いました。式の前に子供たちの代表が、「今年度頑張ったこと」と「来年度への抱負」を発表しました。「字がきれいになったこと」「計算が正確に速くできるようになったこと」等、努力してできてうれしかった気持ちを堂々と発表してくれました。また、「来年度は、いよいよ最高学年なので、目標をもち、精一杯やれることをやりたい」という頼もしい意見を聞くことができました。修了証授与では、学級の代表が立派に修了証を受け取りました。式辞では、校長が、一年間の「財産」と「可能性」を振り返って、来年度につなげてほしいことや、学校のシンボルのケヤキについても話をしました。式後には、今年度お世話になった、高浜先生、河村先生、吉田先生とのお別れの式を行いました。一時間ほどの会でしたが、どの学年もしっかりとした態度で素晴らしかったです。
滑川市立東部小学校
〒936-0807
富山県滑川市四ツ屋134番地
TEL (076)475-0512
FAX (076)475-9013
2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
- プール学習(6年生) 2025-07-22
- 新川古代神の練習(5・6年生) 2025-07-16
- プール学習(4年生) 2025-07-15
- プール学習(1・2年生) 2025-07-14
- 砂遊び(1年生) 2025-07-11
- ミニにこ集会 2025-07-02
- 陶芸教室(6年生) 2025-06-30
- 授業の様子(5年生) 2025-06-30
- ふるさと東部・クリーン作戦(7月13日)の中止について 2025-06-17
- 1年生相撲見学 2025-06-06
カテゴリー