10月15日(土)の土曜授業では、2限目には学習参観を、3限目には県民ふれあい公演として、「能楽」と「洋楽」を楽しみました。世界無形文化遺産の「能楽」観賞の機会はめったにありません。子供たちは初めて観る・聞く能楽の世界に、静かに興味深く触れ合ったようでした。富山県宝生会の皆さんが「船弁慶」を、観世流富山松友会の皆さんが「小袖曽我」を演じてくださいました。その後には、とやまレディースオーケストラOASISの皆さんが「美しく青きドナウ」や「ジュピター」、「星に願いを」等を演奏してくださいました。日本の伝統と洋楽を続けて観賞でき、芸術の秋にふさわしい土曜日となりました。ご来場いただきましたご家族の皆さん、ありがとうございました。
滑川市立東部小学校
〒936-0807
富山県滑川市四ツ屋134番地
TEL (076)475-0512
FAX (076)475-9013
2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
- プール学習(6年生) 2025-07-22
- 新川古代神の練習(5・6年生) 2025-07-16
- プール学習(4年生) 2025-07-15
- プール学習(1・2年生) 2025-07-14
- 砂遊び(1年生) 2025-07-11
- ミニにこ集会 2025-07-02
- 陶芸教室(6年生) 2025-06-30
- 授業の様子(5年生) 2025-06-30
- ふるさと東部・クリーン作戦(7月13日)の中止について 2025-06-17
- 1年生相撲見学 2025-06-06
カテゴリー