5月21日(日) 平成29年度第1回目の資源回収を行いました。
保護者の皆様、地域の皆様、早朝からご協力いただき誠にありがとうございました。
3年生の社会科で、「学校のまわりの様子」について学習しています。地図を持って実際に出かけ、ポイントごとに今自分がいる場所をチェックしながら歩いてきました。学校の南側の土地利用について見学してきました。家や田んぼが多いことが分かりました。
この後は学校の北側、東側についての様子を調べてくる予定です。
5月8日(月) 1年生歓迎集会「東部っ子なかよくいっしょにがんばろう集会」を行いました。
2年生は、けやきの葉のしおりをプレゼントしました。
3年生は、クイズを出しました。招待状も作成しました。
4年生は、リコーダーとなわとびの発表をしました。
5年生は、音楽の発表をしました。
6年生は、全校で楽しむゲームをしました。
1年生は、覚えたての校歌を歌いました。
1年生のために、それぞれの学年が心を込めて出し物をしました。 1年生も、とても元気よく校歌を歌うことができました。 全校児童が、仲良く集会を楽しむことができました。
今日の学童体育大会は、予定通り行われます。
5月2日(火)平成29年度 交通安全教室を行いました。
1、2年生は、学校周辺の道路で、正しい歩行の仕方を学びました。 3、4年生は、運動場で、正しい自転車の乗り方を学びました。 5、6年生は、学校周辺の道路で、正しい自転車の乗り方を学びました。 指導していただいた皆様に感謝申し上げます。
〒936-0807 富山県滑川市四ツ屋134番地 TEL (076)475-0512 FAX (076)475-9013