第47回校内相撲大会

6月20日(火)今年度で第47回目となる校内相撲大会を行いました。
 
 
      
1年から6年までの男女の個人の決勝戦と学級対抗の団体戦を行いました。
手に汗握る白熱した取組に、会場の皆様から大きな歓声が何度も上がりました。
子供たちは、取組の始めと終わりにしっかりあいさつをすることや友達を大きな声で応援したり、励ましたりすることができました。
子供たちは、全力で立ち向かう勇気や相手や仲間を思いやる優しい心を学びました。

カテゴリー: その他, 学校から |

4年握手の集い

6月20日(火) 4年生が、早月加積地区福寿会と浜加積地区老人クラブのみなさんと握手の集いを行いました。
 
 
グループごとに自己紹介をした後、カローリングをして楽しみました。最後にお手紙を渡しました。
とても仲良くできて思い出に残る握手の集いとなりました。参加していただいたみなさん、ありがとうございました。

カテゴリー: その他 |

プール開き

6月14日(水) プール開きを行いました。
 
校長先生から、自分がどれくらい泳げるか聞かれた後で、今年の目当てをしっかり立てて水泳学習に取り組んでほしいというお話がありました。
尾島先生から、みんなの命を守るためのプール使用時のきまりについてお話がありました。
きまりを守って楽しい水泳学習にしてほしいと思います。

カテゴリー: 学校から |

5年生夢の教室

6月8日(木) 5年生夢の教室を行いました。
 
 
夢先生に、アンプティサッカーで日本代表としてワールドカップに出場された新井誠治さんをお迎えして、体育館で実技指導、教室で講義をしていただきました。
重い病気を乗り越えて、自分の夢を果された新井先生の体験に、子供たちは真剣な表情で聞き入っていました。 そして、自分が日頃思っていた夢について、改めてしっかり考えてみる機会となりました。指導していただいた新井先生はじめスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

カテゴリー: 学校から |

プール清掃

6月7日(水) 5、6年生児童と先生方で、プール掃除を行いました。
 
 
プールの床、側面、水があふれる所等、ていねいに磨き、汚れを落としました。
プール開きが楽しみです。5,6年生のみなさんお疲れ様でした。

カテゴリー: 学校から |