6月23日(木)、早月中学校に進学した先輩たちが、今朝「あいさつ運動」に来てくれました。7時30分から8時頃まで、小学生が登校してくると、明るく「おはよう!」と声をかけてくれました。今朝はどしゃ降りだったので、児童玄関を入った場所でのあいさつ運動になりましたが、廊下にずらっと並んで、笑顔で声をかけてくれる中学生に「あっ、卒業生だ!」「○○ちゃんだ」とうれしそうに手を振る小学生の姿も多く見られました。あいさつ運動が終わると、中学生はカッパを着て、元気に自転車に乗って中学校に向かっていきましたが、卒業生がたくましくなったのを感じ、うれしくなりました。また、低学年の合羽や雨具の世話をしてくれる高学年の子供たちの姿も、たくさん見られましたので紹介します。外は激しい雨でしたが、さわやかな一日のスタートでした。
滑川市立東部小学校
〒936-0807
富山県滑川市四ツ屋134番地
TEL (076)475-0512
FAX (076)475-9013
2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
- R6年度 離任式 2025-03-31
- 令和6年度修了式 2025-03-24
- 入学式について 2025-03-22
- 卒業証書授与式 2025-03-21
- 卒業式前日の校舎内の様子 2025-03-17
- 児童会引継ぎ式・なかよし班解散式 2025-03-06
- 卒業式練習(在校生) 2025-03-06
- 合唱練習(4年生) 2025-03-05
- 笑顔の花を咲かせよう集会 2025-02-28
- 「笑顔の花をさかせよう集会」に向けて 2025-02-27
カテゴリー