夏休みの終わりに、台風10号が日本列島に大きな被害をもたらしました。滑川市の姉妹都市の豊頃町にも、台風の被害があったということをニュースで知り、心配しています。そんな中で、9月1日(木)に2学期の始業式を迎えられることは、大変幸せだと思います。
さて、今日は始業式であるとともに、本校48回目の創校記念日です。始業式ではそのことを伝え、学校の誕生日を祝う気持ちで、子供たちに校章入りの煎餅を渡しました。おうちでも学校のことを話題にして、昔の学校生活について話していただくと子供たちも喜ぶと思います。始業式では、校長がオリンピックでの日本選手の頑張りを例に、「夢を持ち続けること」「最後まであきらめないこと」「感謝すること」を大切にするよう話しました。2学期には、運動会を始め、大きな行事がたくさんありますが、子供たちが仲良く元気で過ごし、体も心も一段と大きく成長してくれることを願っています。
滑川市立東部小学校
〒936-0807
富山県滑川市四ツ屋134番地
TEL (076)475-0512
FAX (076)475-9013
-
最近の投稿
- 体力つくり(10/22) 2025-10-22
- 追分踏切の安全を願う会(10/20) 2025-10-21
- 要請訪問研修(10/17) 2025-10-17
- 校外学習(3年生) 2025-10-10
- 授業の様子(10/9) 2025-10-09
- 第72回滑川市小中学校科学展覧会及び第57回滑川市小学校創意工夫展覧会 表彰式 2025-10-02
- 1年生校外学習(10/1) 2025-10-02
- 第58回運動会 2025-09-30
- 第58回運動会 2025-09-27
- リレーの練習(9/26) 2025-09-26
カテゴリー