カテゴリー別アーカイブ: 5学年

挑戦の繰り返し

宿泊学習へ行ってきました!子供たちは様々なことに挑戦し失敗や成功を繰り返しました。野外炊飯では、道具係、調理係、かまど係に分かれてカレーライスを作りました。包丁やピーラーを使って具材の大きさに注意して切ったり、火を起こすことに苦戦したりする姿が見られました。最後にはどの班も思い出に残るカレーライス作りになったと思います!また、自然と触れ合うことで子供たちの優しい笑顔をたくさん見ることができました。

カテゴリー: 5学年 |

もうすぐ宿泊学習!

もうすぐ待ちに待った宿泊学習がやってきます!これまでに学年集会を開きどんな宿泊学習にしたいかを話し合ったり係の活動を確認・計画したりしてきました。友達と協力してみんなで成長できる宿泊学習になったらよいと思います。

カテゴリー: 5学年 |

eネットキャラバン出前授業(5年生)

インテックの方に来ていただき、ネットの危険性やネットとの付き合い方等について学びました。 児童もネット依存や著作権等に興味をもち、自分たちも気を付けて使用していかなければならないと考えていました。

カテゴリー: 5学年, 学年のページ |

滑川市学童体育記録会の実施について

滑川市学童体育記録会を6月10日(水)10:40より行います。
以前からお伝えしていますとおり、今年度は、各小学校での記録会として実施します。
実施種目と予定時刻は、次のとおりです。
10:40~ 開会式、準備運動
10:45~ 100m走(5年生女子・男子→6年生女子・男子の順)
11:25~ 60mハードル走(5年生女子・男子→6年生女子・男子の順)

なお、進行状況に応じて、予定時刻が前後する場合がありますのでご了承ください。
また、雨天の場合は、12日(金)に順延いたします。


当日のために、6年生全員でテントの準備をしました。

 

カテゴリー: 5学年, 6学年, お知らせ, その他 |

滑川市学童体育記録会に向けて

5、6年生は、6月8日(月)~12(金)の期間中に実施予定の、滑川市学童体育記録会に向けて練習をがんばっています。今年度は、コロナウィルス感染拡大防止策のため、一堂に会しての開催ではなく、各学校での記録会としての実施になります。

100m走と60mハードル走のみの実施となりますが、標準記録を突破しようと子供たちは、懸命に練習に取り組んでいます。

紙面にてご案内したとおり、保護者の皆様の見学、応援については、感染防止に十分配慮していただいた上で、留意事項を守っていただくようお願いします。

カテゴリー: 5学年, 6学年, その他 |