カテゴリー別アーカイブ: 1学年

1学期お楽しみ集会(1年)

 7月23日(火)1学期の締めくくりに、クラスごとにお楽しみ集会を行いました。
 本番まで、プログラムをみんなで考えたり、司会やゲーム等の仕事を分担したりして準備してきました。
 フルーツバスケットやビンゴゲーム、いす取りゲーム等、それぞれのクラスで考えたゲームはとても盛り上がりました。他にも、みんなで歌を歌ったりじゃんけんをしたりして、友達と仲良く楽しく過ごすことができました。

「リーチになったよ、もうすぐビンゴだね」

「1学期思い出クイズを出します」

「1学期に覚えた 校歌を歌ったよ」

「ゲームのルールを説明します」

「今日の集会は、みんな笑顔でよかったね」

カテゴリー: 1学年, その他, 学年のページ |

シャボン玉遊び(1年)

 7月9日(火)生活科の学習でシャボン玉遊びをしました。
 ストローにシャボン液をつけ、たくさんのシャボン玉を作ってみんなで遊びました。シャボン玉はお日さまの光を受けて、キラキラ輝いていました。夏の楽しい思い出ができました。

「シャボン玉をキャッチできるかな」

「やさしく そっとふいて」

「きれいな色だね」

「大きいのができたよ」

カテゴリー: 1学年, 学年のページ |

初めてのプール学習(1年生)

7月2日(火)、1年生になって初めてのプール学習を行いました。
6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に手をつないで入りました。
足が届かないところは、6年生に助けてもらいながら泳いだり、もぐったりして楽しみました。
気持ちのよいプール学習になりました。

「たのしいね」

「泳ぐと気持ちいいよ」

「お兄さん、お姉さんありがとう」

カテゴリー: 1学年, 学年のページ |

すなやつちとなかよし(1年生)

6月24日(月)、図画工作の学習「すなやつちとなかよし」を行いました。
砂場で、穴を掘ったり山や川をつくったりして遊びました。
友達と声をかけ合いながら、たくさんの友達と楽しい時間を過ごすことができました。

「トンネルをつくってみよう」

「ぼくたちの基地ができたよ」

「みんなで、高い山をつくろう」

カテゴリー: 1学年, 学年のページ |

相撲大会予選(1年)

 6月10日(月)~14日(金)に、校内相撲大会の個人戦予選を行いました。
 「負けても泣かない強い心、友達を一生懸命応援する優しい心をもとう」という目当てに向かって、一人一人が自分の力を精いっぱい出して戦いました。
 今回負けてしまった子どもたちも、6月25日に行われる相撲大会の団体戦でまた素晴らしい戦いを見せてくれることと思います。

はっけよい!

のこった、のこった

さいごまで、まけるな!まけるな!

カテゴリー: 1学年, 学年のページ |