10月4日(日)本校で第46回東部小学校区住民大運動会が開かれました。
この日、市内で行われたのは東部校区だけということで、市長さんを始め教育長さん、澤谷県議会議員等たくさんの方が来場されました。
小学生の参加種目は「風船割り競走」「みんなで交通安全」「力を合わせて」「すごろく道中」「総合リレー」でした。
参加種目ばかりでなく、「がんばれー」と自分の町内の応援をしている姿も多く見られました。
昼休みには、本校ブラスバンド部とOB合同の「みんな仲良く歌います隊」の演奏がありました。

「みんなで交通安全」

「力を合わせて」
四つの組が、一斉にタイヤや綱を取りに行きます。

「みんな仲良く歌います隊」による
ブラスバンド演奏
10月1日(交通安全の日)の登校の様子から、4つとも守られている班が少ないことがわかりました。そこで、生徒指導の先生が全校に指導しました。また、各担任からもそれぞれの実態に応じ指導しました。



発生とともに机の下にもぐり、落下物から身を守る。
集合後、人数確認。