カテゴリー別アーカイブ: その他

放課後子ども教室 3 

放課後子ども教室の紹介 Part3です。
今日は「茶道教室」が行われました。

人数が多いので、亭主役と客役に別れ、交代で学んでいます。

たくさんの作法に従い、真剣学んでいます。

otya6  otya5

otya4  otya2

otya3   otya1

カテゴリー: その他 |

避難訓練(地震発生時・学習時)

今年度4回目となる避難訓練を行いました。
今回は学習中に地震が発生(津波の危険はなし)したことを想定してのものでした。

子供たちは、事前に学習したことを守り、真剣に取り組んでいました。

jisin1 発生とともに机の下にもぐり、落下物から身を守る。

________急いで避難場所へ集合。  jisin2

jisin3  集合後、人数確認。

カテゴリー: その他 |

学校便り 9月29日号 UPしました。

学校便り 最新号(9月29日号)をUPしました。

どうぞご覧下さい。

カテゴリー: その他 |

放課後子ども教室2

放課後子ども教室の紹介Part2です。
今日は「英語教室」が行われ、子供たちは楽しく、真剣に日常の英会話を学んでいます。

Ceigo1  あいさつしたら、日付や天気などを言います。

eigo2

一人一人が答える場面もあります。

カテゴリー: その他 |

放課後子ども教室1

本校では、火曜日に「茶道教室」、木曜日に「すもう教室」と「マナー教室」、金曜日に「英語教室」が開かれています。
今日は「すもう教室」と「マナー教室」が行われ、子供たちは楽しく、真剣に学んでいます。

<すもう教室>
9173 四股やすり足などの準備運動。

立ち合いの練習。みんな見てるよ~。   9174

<マナー教室>
9172 着物の着付け。ほぼ自分でできます。

 これから風呂敷のたたみ方を教わります。9171

カテゴリー: その他 |