カテゴリー別アーカイブ: その他

県民一斉防災訓練「シェイクアウトとやま」

地震が発生した時の安全確保行動をとる訓練を行いました。子供たちは机の下等の安全な場所へ入り、自分の頭や首を守っていました。訓練後の意見交換を通して自分の命を守るために何が大切かを考えることができました。

カテゴリー: その他 |

夏季教員研修

午前中は、理科実験・観察訪問研修ということで、県総合教育センターから講師を招き、「月の満ち欠けモデル実験」を行いました。また、午後からはインクルーシブ研修会として、県教育委員会から講師を招き、講演とグループワークを行いました。大変暑い中、来校してご指導いただき、本当にありがとうございました。

 

カテゴリー: その他 |

なめりかわ未来学校 2023 サマースクール

未来を面白くするアイデアを提案してもらうための「なめりかわ未来学校」のサマースクールが8月25日から4日間の日程で始まりました。本校からも3名の児童が参加しています。対話や体験を通して楽しく活動できたようです。

28日のグループ発表会の様子

カテゴリー: その他 |

夏休みのプール開放

夏休み期間中のプール開放が始まりました。子供たちは友達と水遊びをしたり、泳ぐ練習をしたりしてとても楽しそうです。今年度は7月25日から8月10日までの午前10時から11時30分までプールを開放します。PTAプール監視員の皆さん、暑い中、子供たちのためにありがとうございます。

カテゴリー: その他 |

1学期終業式

7月24日月曜日、1学期終業式を行いました。

体育館の気温が朝から30度を超える暑さで熱中症の心配があり、

急遽、涼しい教室で放送による終業式となりました。

校長先生は以下のことを話されました。

「始業式でお願いしていた大好きになってほしい3つのことについて、

1学期達成できたかどうか、振り返りましょう。

①自分が大好きになりましたか。

②友達が大好きになりましたか。

③家族や先生、地域の方を大好きになりましたか。

また、入学式で1年生にお願いしていた3つのことについても振り返りましょう。

①元気な挨拶ができましたか。

②友達をつくれましたか。

③安全で健康な生活をおくることができましたか。

以上のことは、楽しい学校生活を送るために、1学期だけではなく

今後もずっと気にかけてほしいことです。

明日から夏休みですが、交通事故、水の事故、大きな怪我がなく、

元気で9月1日に登校してきてほしいです。」

教室での終業式となりましたが、子供たちは、校長先生の話に真剣に耳を傾けていました。

  

 

 

カテゴリー: その他 |