カテゴリー別アーカイブ: その他

第71回滑川市小・中学校科学展覧会及び第56回滑川市小学校創意工夫展覧会 表彰式

10月3日(木)に市の科学展と創意工夫展の表彰式が行われました。本校からもたくさんの入賞作品がありましたが、創意工夫展において「ラクラク洗たく物エプロンの作成」で見事に金賞を受賞した5年生の山岸辿誓さんが上田教育長から賞状をいただきました。おめでとうございます!

カテゴリー: その他 |

第57回運動会

心地よい秋風が吹く中、9月28日(土)に運動会を実施しました。児童会スローガン「全力!協力!東部っ子!目指せ W優勝!!」のもと、競技や演技、係活動、友達の応援を一生懸命行いました。たくさんの保護者や地域の方から東部っ子に熱い声援をいただきました。ありがとうございました。

(開会式)

(80m・100m走)

(応援合戦)

(学年種目)

(綱引き)

(学年色別リレー)

(新川古代神)

(閉会式)

カテゴリー: その他 |

応援予行練習

応援の予行練習を行いました。6年生を中心に各団のまとまりや演技の完成度が高まってきました。本番では、各団の練習成果を十分に発揮し、悔いのない応援にしてください。保護者や地域の皆様、子供たちへの熱い声援をよろしくお願いします。

 

カテゴリー: その他 |

運動会予行

午前中の運動会予行では、開閉会式や各学年の競技、係の仕事について確認しました。上・下学年の綱引きと5年生の東部米騒動は予選を行いました。結果は以下の通りです。当日は応援をよろしくお願いします。

綱引き

(下学年) 青団0-2白団 赤団0-2黄団  決勝:白団-黄団 3決:青団-赤団

(上学年) 青団2-0黄団 赤団2-0白団  決勝:青団-赤団 3決:黄団-白団

東部米騒動

赤団勝ち-青団負け 白団負け-黄団勝ち  決勝:赤団-黄団 3決:青団-白団

 

カテゴリー: その他 |

交通安全はがきづくり教室(2年生)

4限目に2年生が交通安全はがきづくり教室を行いました。はじめに、滑川警察署のお巡りさんから①信号を見ること②横断歩道を渡ること③急な飛び出しをしないこと④車に乗ったらシートベルトをすることの4つのお話がありました。その後、事前に準備した下書きを見ながら、心を込めて家族への交通安全はがきを書き上げ、郵便ポストに投函しました。家族みんなで交通安全を心がけていきましょう。

カテゴリー: その他 |